0

その他

その他

失敗しても大丈夫!楽しめてコスパ最強のDIYカーオーディオを始めよう!!

こんにちは、ドンキーソングです! DIYでカーオーディオにチャレンジしてみようと思っている方の中には、「純正状態から下手にいじって元に戻せなかったどうしよう・・・」「交換して違いが分からなかったらどうしよう・・・」と考えてしまい実際に手を付...
その他

これは買わなきゃ損レベル。噂のDSP、SAIACO HSA-300-31optの実力!

こんにちは、ドンキーソングです! カーオーディオは、音楽を聴く環境という意味ではホームオーディオに比べて非常に不利で、多くの場合ドアスピーカーが足下付近に向かい合わせで取付いており、ツイーター付近には音を反射しやすい窓ガラスが居たりします。...
その他

DIYカーオーディオをやって得した5つのこと

こんにちは、ドンキーソングです! いままで15年以上DIYでカーオーディオを楽しんできました私ですが、いろいろシステムアップをしていく中で気が付けばオーディオ以外にもクルマいじりに役に立つ知識の会得や経験がたくさんできていて、やっていてよか...
その他

もう接触不良とはおさらば!!失敗しないギボシ端子のカシメ方

ここでは配線の被覆剥きから端子のカシメ方までの基礎を解説していきます。また、最後にカシメ作業をする上でおススメの工具・アイテムも紹介します
その他

【初めてでも出来る!】RAV4 スピーカー交換のやり方 ~コアキシャル編~

こんにちは、ドンキーソングです! 「純正状態からもう少しオーディオをレベルアップしたい」「スピーカーをいいものにしたいけど交換の仕方がよくわからない・・・」という方もいると思います。 この記事では、今までスピーカー交換なんてしたことない!と...
その他

1万円から考える予算別コスパ最高のシステムアップはコレ!

こんにちは、ドンキーソングです! カーオーディオの音を良くする方法は、スピーカー交換やデッドニング・パワーアンプ追加・プロセッサー追加・・・・などなどほかにもたくさんあります。 ただ、通常カーオーディオにつぎ込める予算には限りがあると思いま...
その他

スターカッド型(4芯)スピーカーケーブルの結線方法

通常の平行ケーブルと少し異なる4芯ケーブルの結線方法について解説します。
その他

どんな音を目指せばいいのか。いい音ってどんな音?

こんにちは、ドンキーソングです! いい音で音楽を聴きたい!という思いでオーディオに興味を持ち始めた方や、良い音を目指してシステムアップを考えている方も多いと思います。 でも、そもそもいい音というのはいったいどういう音を指すのでしょうか。 自...
その他

純正ディスプレイオーディオと社外ナビのメリット・デメリット比較

ここではオーディオを楽しむという目線でどの選択がベストか紹介したいと思います。