0

DIYカーオーディオをやって得した5つのこと

その他

こんにちは、ドンキーソングです!

いままで15年以上DIYでカーオーディオを楽しんできました私ですが、いろいろシステムアップをしていく中で気が付けばオーディオ以外にもクルマいじりに役に立つ知識の会得や経験がたくさんできていて、やっていてよかったな!と思うことが多々あります。

ここではカーオーディオいじりしてたらこんなこともできるようになりましたよ!こんないいことありましたよ!という副次的な効果について5つ、紹介していきたいと思います。

1.友達が増えた!

好きな音楽の話で盛り上がったり、一緒にライブに行こう!という話になったことがある方も多いと思いますが、いろいろなジャンルの音楽を聴くようになると今までとはまた違ったタイプの知人・友人ができたりします。

今まで基本的に自分が聞くジャンルはJ-POPメインだったのですが、良い音で音楽を聴けるようになってからふと洋楽を聞いてみたところ、びっくりするほど心地よく感じそれ以降積極的に洋楽を聞くようになりました。

英語が得意ではない自分には歌詞がわからず、何を言ってるかさっぱりわかりませんが、楽器の音、ボーカルの息遣いなどがとてもきれいに心地よく感じます。はっきりとした理由はわからないのですが、おそらくレコーディングの環境が邦楽とは少し違うのではないかと感じます。

また、昔よく聞いていた曲を久しぶりに聴いたら実はこの曲ってこんなに臨場感があったのか!というような当時は気づかなかった魅力を発見出来るので、今まで避けていたジャンルの音楽も聴くようになり、いままで音楽の趣味が合わなかった人とも共通の会話ができ、楽しく話ができるようにもなりました。

2.長距離運転が楽しみになった!

どこかに行くための運転ではなく、音楽を聴く為に運転がしたい!と思うことも多くなりました。

家の中では聞けない大音量で音楽を聴け、大声で歌っても誰にも迷惑をかけない移動式カラオケルームにもなります。

オーディオはどちらかというとインドアの趣味、というイメージですが、カーオーディオのおかげで出かけるのが楽しみになり結果的にそこからキャンプなどのアウトドアの趣味も広がることになりました。

3.自動車の構造に詳しくなった!

スピーカー交換の為にドアを分解したり、ナビ装着でバッテリーを外したり、凝り始めると配線隠しの為にシートや内装部品を外したりと大掛かりな作業を実施していくこともあります。

最初はわざわざそんな大ごとしたくないな。。。なんて思っていましたが、実際にやってみると思っているより簡単なことも多く、気づけばいろいろなことができるようになっていた自分がうれしくなったりします。

4.音の理屈に詳しくなった!

この楽器は何ヘルツから何ヘルツくらいの音を出せるだとか、人間が聞こえる音は20kHくらいまでだとか、これまでは全く意識したことありませんでしたが、音の調整を行うための勉強をしていくうえででこれらの数字などを知ることができました。

自分の声が相手に聞き取りづらいことが多い理由も解明しました。。。笑

5.DIYでいろいろなものを作れるようになった!

インナーバッフルなどをDIYで手作りするときにはドリルやジグソー、トリマーなどの工具を扱う為、木工加工に関する知識がついていきます。そこで得た知識はいろんなところで活用できます。

例えば電動工具の使い方をマスターするとDIYでちょっとした家具を作ったり2×4材で棚を作ったりと普段の生活の中でも活用できる場面が多く出てきます。

ちなみに自分はいまだにトリマーを使うのは怖いですが。。。笑

カーオーディオは本当にいい趣味だと思います!

他にも電気に関する知識がついたり、ふとした時にいろいろ役に立つ技術が身につくというのもDIYでカーオーディオをやる魅力だと思います。始めようか迷っている方はぜひチャレンジしてみてください。世界が広がりますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました