その他 快適度爆上がり!!OttoCast P3とカロッツェリア DCT-WR200Dで作る最強の車内エンタメ環境!!!! こんにちは、ゴリさんです!今回は、とても便利なottocast製品をさらに快適に使うことができる製品を紹介します。自分も今ではこれがないカーライフは考えられないというほどに必須アイテムとなったので、ぜひ使ってみてください!P3を快適に使うな... 2025.08.10 その他
その他 【小ネタ】どっちがプラス?マイナス?スピーカー極性の確認方法 こんにちは、ゴリさんです!今回は、知っていると役に立かも?な小ネタを紹介します。今回はスピーカーへ配線を接続する際、端子にプラスマイナスの記載がなくてもどちらがプラスでどちらがマイナスかを簡単に判別する方法について紹介します。仮にプラスマイ... 2024.12.27 その他
その他 純正ディスプレイオーディオの一部帯域逆相を解決するアイテム!KICKER KEYLOC こんにちは、ゴリさんです!今や有名な話になっている、純正ディスプレイオーディオによる一部帯域逆相をはじめとする強制エフェクト。カーオーディオでいい音を目指す場合、DSPで音響調整をするのが昨今の主流ですが、この強制エフェクトがかけられている... 2024.08.24 その他
その他 Amazon music unlimited 音いいしめちゃくちゃ便利! こんにちは、ゴリさんです!音楽を楽しむ方法として最近流行っている音楽サブスクサービス。月会費を払って好きな楽曲が聴き放題になるというシステムですが、月々の支払いが発生し続け退会すると楽曲は聞けなくなってしまう為、残るものが何もない、、という... 2024.01.05 その他
その他 もう2wayには戻れない!3wayは簡単に2wayの壁を超える こんにちは、ゴリさんです!カーオーディオの理想形の一つと言われる3wayシステム。なんとなくハードルが高そうで上級者向けだと感じている人も多いと思いますが、音質の面で3wayは多くのメリットがあり、2wayとは全く違う次元の音を鳴らすことが... 2023.09.23 その他
その他 Aピラーへのツイーター埋め込み加工 初めてでも出来る高品質DIYカスタマイズ こんにちは、ゴリさんです!カーオーディオに凝ったクルマでよく見かける、ツイーターのAピラー埋め込み。これは見た目がカッコいいというだけでなく、音質面でも、音を反射するガラスから遠ざけられる、リスナーに向け最適な角度に取付できる等メリットがた... 2023.09.10 その他
その他 画期的DSP、TOON X!車種別にプロが調整済み!! こんにちは、ゴリさんです!イコライザーやタイムアライメントなど、きめ細やかな音響調整が可能なDSPですが、なかなか理想の音に調整することが出来ずに悩んでる方も多いかと思います。そんな方にピッタリなDSPが先日ビートソニックから新発売されたの... 2023.04.08 その他
その他 理屈を知ることがいい音への近道。おススメ書籍の紹介 こんにちは、ゴリさんです!今回は、カーオーディオで損したくない!そもそも音についての理屈からしっかり理解したい!そんな方におススメの書籍を紹介します。この本を読めば、自分の理想のオーディオを実現する近道となり、時間やお金を無駄にする可能性を... 2023.01.15 その他
その他 カーオーディオ機材への理解が一気に進む、おすすめ書籍紹介 こんにちは、ゴリさんです!「カーオーディオってまずは何から手を付ければいいの?」「カタログでスピーカーのスペックや説明を見ても専門用語が多くてよくわからん・・・」と思っているあなた!スピーカーやアンプのスペックが表す意味、具体的な選び方を解... 2022.12.25 その他
その他 失敗しても大丈夫!楽しめてコスパ最強のDIYカーオーディオを始めよう!! こんにちは、ゴリさんです!DIYでカーオーディオにチャレンジしてみようと思っている方の中には、「純正状態から下手にいじって元に戻せなかったどうしよう・・・」「交換して違いが分からなかったらどうしよう・・・」と考えてしまい実際に手を付けること... 2022.11.12 その他