0
【RAV4】内装パネルの外し方

【RAV4】ラゲッジパネルの外し方

こんにちは、ゴリさんです!DIYカーオーディオや車いじりを快適に楽しむ為に、知っていると役立つ内装部品の外し方を解説していく解体シリーズ、今回はラゲッジパネルの外し方について紹介します。こんな人におススメ!・ラゲッジフロアのデッドニングがし...
その他

失敗しても大丈夫!楽しめてコスパ最強のDIYカーオーディオを始めよう!!

こんにちは、ゴリさんです!DIYでカーオーディオにチャレンジしてみようと思っている方の中には、「純正状態から下手にいじって元に戻せなかったどうしよう・・・」「交換して違いが分からなかったらどうしよう・・・」と考えてしまい実際に手を付けること...
【RAV4】内装パネルの外し方

【RAV4】Bピラートリムの外し方

こんにちは、ゴリさんです!DIYカーオーディオや車いじりを快適に楽しむ為に、知っていると役立つ内装部品の外し方を解説していく解体シリーズ、今回はBピラートリムの外し方について紹介します。こんな人におススメ!・フロアデッドニングがしたい!・ル...
【RAV4】内装パネルの外し方

【RAV4】センターコンソールの外し方

こんにちは、ゴリさんです!DIYカーオーディオや車いじりを快適に楽しむ為に、知っていると役立つ内装部品の外し方を解説していく解体シリーズ、今回はセンターコンソールの外し方について紹介します。こんな人におススメ!・シート下へ設置したアンプへの...
【RAV4】内装パネルの外し方

【RAV4】サイドステップの外し方

こんにちは、ゴリさんです!DIYカーオーディオや車いじりを快適に楽しむ為に知っていると役立つ内装部品の外し方について詳しく解説していく解体シリーズ、今回はサイドステップの外し方について紹介します。こんな人におススメ!・シート下アンプなどへの...
【RAV4】内装パネルの外し方

【RAV4】アクセルペダルの外し方

こんにちは、ゴリさんです!DIYカーオーディオや車いじりを快適に楽しむ為に知っていると役立つ内装部品の外し方について詳しく解説していく解体シリーズ、今回はアクセルペダルの外し方について紹介します。フロアデッドニングをしたい!アクセルペダルを...
その他

これは買わなきゃ損レベル。噂のDSP、SAIACO HSA-300-31optの実力!

こんにちは、ゴリさんです!カーオーディオは、音楽を聴く環境という意味ではホームオーディオに比べて非常に不利で、多くの場合ドアスピーカーが足下付近に向かい合わせで取付いており、ツイーター付近には音を反射しやすい窓ガラスが居たりします。このよう...
試聴・比較

正直ナメてました・・・プロトーンの格安ツイーターがコスパ最強の理由!

こんにちは、ゴリさんです!以前、コスパ最強の掘り出し物はないかと格安ツイーターを集めて試聴・比較を行ったことがあります。しかし、その時は残念ながら低価格なのに高音質という、奇跡のツイーターには出会うことは出来ませんでした。では格安がダメなら...
試聴・比較

2,000円ツイーターの実力調査。買う価値は・・・

こんにちは、ゴリさんです!過去、安くて音のいい高コスパツイーターを求め999円という格安品を購入し音質チェックしましたが、結果としてはとても自分のクルマに付けたいと思う品質ではありませんでした。詳しくは前回の記事参照今回はそのリベンジという...
試聴・比較

999円という格安ツイーター分解。中身も酷いもんでした。。。

こんにちは、ゴリさんです!カーオーディオの音質向上手段の中でも、比較的低予算で実施できるものといえばツイーター交換。ツイーターだけでも純正から交換すると一気に音質が良くなることが多いです。自分のセカンドカーはツイーターがついていない車種のた...