
こんにちは、ゴリさんです!
最近の車、特にトヨタ・レクサスでは純正でディスプレイオーディオが標準装備になっており、音楽はスマホとの連携でbluetoothやCarPlay、Android Autoで流す、ナビはスマホのナビアプリを使うという方法が主流になっています。
しかし、この方法の致命的な欠点はYoutubeやNetflix、Prime videoなどの映像系コンテンツが使えないこと。
かと言って純正ディスプレイオーディオは市販ナビへの交換が非常に難しく、泣く泣く映像系コンテンツを諦めているという方も多いのではないでしょうか。
そんな欠点を解消してくれる救世主がOTTO AI BOX P3という製品です。これは車のUSB端子に差し込むだけで、ディスプレイオーディオがスマホのようになり、ナビアプリや音楽サブスク、動画コンテンツ等が使えるようになるというシロモノです。
僕も最初はほんとにちゃんと使えるかな・・・と半信半疑の中、実際に買って使ってみましたが、もっと早く導入しておけばよかったと後悔するくらいクルマ時間が充実しました。
もちろん使っていく中でいいところだけでなく改善してほしいところも少し見えてきたのでそれぞれ紹介していきたいと思います。

簡単に言うと、OTTO AI BOX P3とはディスプレイのないスマホというイメージで、クルマのUSB端子に接続するとこのようにアプリ一覧が表示されます。
アンドロイドを搭載しているので、スマホと同じ様にPlayストアからYoutubeやprime video、Google map等好きなアプリをインストールすることができます。
良いところ
・設置はUSBをつなぐだけ!
複雑な配線作業などは一切必要なく、USBケーブル一本つなぐだけでOK!
・Youtube、prime videoなどの動画コンテンツが見れる
この製品の一番のメリットです。やはり車内で大画面で動画コンテンツを使えるのは快適です。
Amazon musicやyoutubeにあるカラオケ音源を流せば車内がカラオケルームにもなります!
・グーグルマップやヤフーカーナビが大画面で使える
地図の更新にお金や時間がかかるカーナビと違い、常に最新になっているマップアプリが大画面で使えるのは快適です。
・2画面表示でナビと動画コンテンツ等を同時表示可能!

知らない道をドライブするときはナビもみたい!そんな時はこのように2画面同時表示もできるので同乗者が動画を楽しみながら運転手はナビで道を確認、なんてことも可能です。5:5の分割だけでなく、3:7、7:3の割合で分割もできるため、youtubeの画面を可能な限り大きく映しつつ、少しだけナビも見れるようにしておく、なんてことも可能です。
・ディスプレイオーディオの強制イコライザ等のエフェクトを回避できる!
これは少しマニアックですが、個人的にはこの製品を買うことに対して決め手になった部分です。
ディスプレイオーディオで流す音楽は、純粋に元の音源データを流しているわけではなく、エフェクトがかけられた状態で流れます。これは設定画面などから解除することは不可能でカーオーディオで音をよくしようと思ったときにとても厄介なのですが、OTTO AI BOX P3ではこのエフェクトを回避することが可能になります。
改善してほしいところ
・価格が高い
とても便利な本製品ですが、4.5万円ほどの価格なので躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。
使ってみると価格の価値は間違いなくありますが、もう少し安いとうれしいなとは思います。
※’25/2/2追記
本記事の最後に記載のクーポンコードを使うことで10%OFFになるのでかなりお得に入手できます!!
・ネットワーク環境の確保が必要
P3自体はオンライン状態でなくても使えますが、音楽サブスクや動画コンテンツなどを使う際は実質車内でのネットワーク環境が必須になります。
とはいっても高額な通信料が必要かというとそうではなく、自分はスマホのテザリングを使用して毎日往復1時間の通勤時間にYouTubeを流していますが、ahamoの30G契約でも毎月10Gは余るくらいの通信量です。また、P3本体に直接SIMカードを差して使うことも可能です。

もしくは下記のようなモバイルWi-Fiを用意すれば定額でギガ無制限に通信できます。
・テザリング接続がスムーズにいかないことがある
これは環境によるかもしれませんが、スマホ側でテザリングの設定をしていても、反応が鈍くネットワークがつながらない時がたまにあります。一度つながってしまえば途切れたりすることはなく快適に使えますが、エンジンをかけた後、スムーズにつながらないことがあるのは改良を期待したいところです。
良いところのメリットが大きすぎる。これは買い!
僕はこの製品をしばらく使っていますが、控えめに言って最高です。これを導入してからは通勤時間や車内での待ち時間等が退屈な時間ではなくむしろ楽しみな時間に変わりました。
純正ディスプレイオーディオが不便すぎて困っている!という方は騙されたと思ってこのP3を導入してみてください。最高のドライブを楽しむことができますよ!
お得なクーポン情報!
P3購入を検討中の方に、期間限定のお得なクーポン情報をご紹介します。
各種割引に加え、1年延長保証&公式サイト限定特典もついてくるので今がチャンスです!
=================
①P3シリーズ製品のみに対象クーポン(P3とP3 Lite / P3セットなど)
10% OFF! (+1年延長保証付き!)
クーポンコード:【AFB10】
======================
======================
②全製品対象クーポン 1年延長保証付き!
1,500円 OFF!(+1年延長保証付き!)
クーポンコード【cb1500】
※購入金額10,000円以上で適用可
======================
例えば公式サイトから上記①のクーポンコードを使ってP3を購入すると、通常45,799円のところが
4,579円オフの41,220円となり、さらにHDMIケーブル+リモコン+急速車載充電器までついてくるのでメチャクチャお得に購入できます!
なお、無料特典やクーポンは公式サイトからの購入でないと適用されないのでご注意ください!
公式サイトはこちら↓
今日はこのへんで、それではまた~!
コメント