こんにちは、ドンキーソングです!
「クルマのオーディオデッキや電装品を家で動かしたいけど、電源ってどうやって確保したらいいの?」
と思ったことはないでしょうか。
デッキやナビを新調したときなど、古いデッキが家で活用できると便利だし、電装品をクルマに取り付ける前に簡単に動作チェックをしたいということもあると思います。
この記事では、家でカー用の電装品を動かす為に必要な12V電源を準備する方法を2パターン紹介します。
12V電源さえ確保できれば、クルマで使っていたデッキやドラレコを家で活用するだけでなく、LEDなどの電装品の作動確認などができるので、せっかく苦労して取り付けたのにイメージと違って結局外すことになり作業時間が無駄になった、、、なんて事態を避けることが出来ます。
方法1 AC-DC変換アダプタを購入
カー用品は基本的にギボシ端子や専用コネクターを使ってクルマの12Vバッテリー電源に接続するようになっている為、100Vのコンセントをそのまま使えるようにはなっていません。
家でカー用品を動かす為には、コンセントの交流100Vを直流12Vに変換しギボシ端子と接続できるようなものが必要ということです。
ではどうやってコンセントから12V電圧を取り出すかですが、
手っ取り早くやりたいのであれば以下のようなAC-DCアダプタを使えばOK。
コンセントに差すだけで、シガーソケット電源や12V電源を使用することが出来ます。
でももう一つ、もっと安上りにすませる方法もあります。
方法2 WiiのACアダプタを加工
任天堂のゲーム機、WiiのACアダプタをちょっと加工してやる方法もあります。
加工内容としてはゲーム機に差し込むコネクタ部をカットして、配線にギボシ端子をカシメるだけなので、電工ペンチさえあれば10分もかからないような簡単な内容です。
簡単に説明すると、まず必要な物は下記4つです。
①WiiのACアダプタ・・・約100~500円
BOOK OFFなどの中古屋さんで2~500円程度で手に入ります。WiiのACアダプタはコンセントからの交流100Vを直流12V(自動車のバッテリーと同じ電圧)に変換してくれるためカー用品を動かすのにピッタリです。
②ギボシ端子・・・約500円
③配線コード・・・約500円
0.5sqほどの太さのものでOKです。
④絶縁テープ・・・約100~400円
普通のビニールテープでOKです。
全部そろえても2000円以下なので既製品を買うより若干安上がりです。
詳しい加工手順
具体的な加工手順です。
まずはACアダプタの配線を写真の位置でカットします。
断面を見ると中心に+線、外側に-線が通っていますので、それぞれ被覆を剥いて芯線をねじっておきます。一番外側、灰色の皮膜は中の芯線を切ってしまわないよう気を付けながら、カッターで剥いていきます。
+線、-線それぞれにギボシ端子をかしめます。カーナビ等は常時電源とACC電源が必要な物がほとんどの為、両方に接続できるよう+線は2股に分けておきます。
カシメの正しいやり方は下記記事で解説しているので参考にしてみてください。
あとは芯線がむき出しになっている部分を絶縁テープで巻いてやれば完成です。
※写真では+線にヒューズをかませていますが、これは不要です。ACアダプタの中にもヒューズが入っていました。。。
後はカーナビなどのGND線をマイナスに接続し、常時電源やACC電源をプラス線に接続すればOKです。
DIYでクルマいじりをする方は、これ一つ作っておくとLEDの点灯テストなど、なにかと重宝します。手軽に作れるのでぜひ試してみてください。
コメント